ゆ〜こさんの風呂散歩

神戸在住の風呂好き女が行く、銭湯めぐりのまとめです。

【京都市】新地湯

f:id:sj141008:20200630221258p:image

 

中諸島駅。

坂本龍馬激推しの地である。

 

この駅から徒歩圏内に、坂本龍馬が襲われた「寺田屋事件」で有名なあの寺田屋旅館があります。

坂本龍馬ゆかりの地として、龍馬ファンや幕末マニアの方々がさぞや数多く訪れるのでしょう。

 

・・・・けれどね、

 

中諸島はね、銭湯マニアにとっても憧れの地なのです。

 

そう。中諸島にはね

 

「新地湯」さんがあるから!!!!

 

(しかも駅から徒歩数分!!)

 

そんな銭湯マニアから羨望の眼差しを受けている新地湯さんが、こちら!

 

 

f:id:sj141008:20200630222340j:image

 

目に飛び込んできた瞬間、鳥肌が立ちました。

圧倒的な存在感。この一画だけ時が止まっているかのよう。美しいです。

f:id:sj141008:20200630222653j:image

見事なまでの和洋折衷な建造物。

当時の人々は、この建物をどういう風に見ていたのだろう。

 

坂本龍馬寺田屋事件が1866年。

その65年後、1931年に新地湯さんはこの場所に建てられました。

f:id:sj141008:20200630222658j:image

入り口からすでに、男女で別れています。

これもまた、京都式です。

f:id:sj141008:20200630223013j:image

 

格子の扉。

 

扉の向こうには番台式の脱衣所が広がっています。こちらにも、神棚の代わりに招き猫が鎮座しておりました。円柱の柱が印象的です。

 

浴室に入ろうとした時に、番台の方に

「桶持って行ってね〜」と言われました。

 

見てみると、浴室の扉の横に桶が並んでいます。脱衣所に桶を置いてあるパターンのお風呂です。

確か、昔お邪魔した京都の桜湯さんも同様でした。京都にはよく見られる形式なのだろうか。

 

ちなみに風呂イスはなく、京都銭湯ならではのベタ座り式。タイルの滑らかさが気持ちいい。

 

肝心のお湯はというと、これまたなかなかの熱湯。ガツンと身体を温めてくれる。

 

熱湯に浸かりながら、ボンヤリと考えた。

憧れの銭湯に辿り着いた時のあの感動は、大好きな有名人に出会った時の感動と似ているのかもしれないと。

 

有名人に会ったことはないけれど

でも、きっとこんな気持ちになるんだろうな。

 

大人になっても、こんなに感動できることがまだまだあるんだな・・・。

銭湯て、素晴らしいな・・・。

 

f:id:sj141008:20200630224748j:image

 

こんな歴史ある銭湯に、日常的に通える常連さんが羨ましい。

 

新地湯さん、感動をありがとうございました。

 

f:id:sj141008:20200701072544j:imagef:id:sj141008:20200701072548j:image

ラッキー植松さんのポストカードも。

 

---------------------

新地湯

〒612-8228

京都府京都市伏見区南新地4−31

営業時間 16時〜23時

定休日 月曜